Welcome
最新情報
6月10日(日)尾張JP.ティーボールのリーグ戦が始まりました。
今回2年生が私用とケガで3人出れずチームを少し編成させた2チームでやりました。
(Aチーム)
1試合目→丹陽西スポーツ少年団B対北名古屋ドリームスA 27-23
2試合目→江南ペガサス対北名古屋ドリームスA 23-31
Aチーム見事1勝する事ができましたー!
点も抑えられてアウトを取れるようになってきたね!
2年生がホームランを打ち下の子達を引っ張っていってくれました。
新しく入団した年長さんも初めての試合だったけど打って走って頑張りました。
(Bチーム)
1試合目→丹陽西スポーツ少年団A対北名古屋ドリームスB 27-23
2試合目→五条川軟式野球スポーツ少年団対北名古屋ドリームスB 34-23
1試合目惜しくも負けてしまいましたが試合の内容はそんなに悪くなかったです。
もう少しでアウトを取れる事ができたのに…ってありますが、
ボールを後ろへそらさなくなったので成長を感じた試合でした。
2年生に負けず1年もどんどんホームランめがけて打ちます!
2年生の入団した子も初の試合でしたが、堂々と思い切りバットを振って塁にでました。
これで2年生も9人になりました。
2年生も7月過ぎたらジュニアにあがるので、ティーボールの試合もあと2回になります。
この仲間と試合できる時間も短いので楽しんで勝っていけるといいと思います‼️
また次がんばろー!
6/2 (土) 第22回 西愛知少年野球親善交流大会 開会式 桃花台第1グランド(小牧市)
主催者側から全国大会出場に向けた激励の言葉をいただきました。
6/3 (日) 第62回中日学童軟式野球大会 西春日市支部 決勝戦 枇杷島グランド(清須市)
初戦・準決勝を順当に勝ち上がり暑い日差しの中、試合が始まりました。
打線が好調で上位から下位まで打って打って打ちまくり、投手陣も最小失点に抑え14-1で快勝!
3年連続の支部優勝を果たし、夏休みに開催される愛知県大会への出場を決めました。
練習終了後には、監督を選手たちが取り囲み、誕生日をお祝いし歌とケーキのプレゼント!
お誕生日おめでとうございました!これからも末永くお願いいたします!
5月27日(日)第4回いちい信金杯ティーボール大会がありました。
前回Bチームが決勝リーグに進み、AチームはCブロックに進みました。
暑い中みんな気合い充分でのぞみました。
【Aチーム】
1試合目→瀬部少年野球クラブ対北名古屋ドリームス 26-28
2試合目→岩倉北野球スポーツ少年団対北名古屋ドリームス 26-30
点の取り合いになった試合でした。そしてよく守備でおさえました。
Aチーム見事Cブロックで2勝する事ができ、4位という輝かしい成績をおさめました。
前回は2連敗して悔しい思いをした気持ちが今回繋がった試合になりました。
キッズができて初めて入賞する事ができ,みんな終始嬉しそうでした‼️
やったぞ〜!おめでとうー‼️
【Bチーム】
1試合目→江南ペガサス対北名古屋ドリームス 29-24
2試合目→千秋少年野球クラブA対北名古屋ドリームス 31-16
Bチーム今回決勝リーグに進み優勝かけて戦いました。
いつも初回に点を取られるところをよく抑えましたが点を伸ばす事ができませんでした。
しかし、決勝リーグに進めた事がすごい!みんなよく頑張ったね!
今回初ホームランを打てた子もいました。日頃の練習の成果がでたね!
そして、終わりの表彰式の時初めての賞状にうれしさがとまりません。
それを横で見てるBチームは悔しい表情をしていました。
嬉しい気持ち、悔しい気持ちいろんな気持ちをもってまた大きく成長してくれることを願っています。
最後はみんなで一緒に『やーーーー‼️』
また6月からのリーグ戦もがんばろー!
5/20(日) 中日スポーツ杯少年野球大会
vs東山ジュニアスターズさん(名古屋市千種区) 16-4◯
中日スポーツ杯1回戦は、東山ジュニアスターズさんと対戦しました。
初回から打撃が好調で先制点をあげ、投手陣も安定したピッチングで勝利する事が出来ました。
途中ミスもありましたが、このミスを糧に大きな目標の為に今はチャレンジする事を恐れないプレイを
全力で出来るよう頑張りましょう。
東山ジュニアスターズさんありがとうございました
5/13 (日) シダックススタジアム(静岡県伊豆市)
1試合目は関東の名門で昨年の全日本学童 全国3位の茎崎ファイターズさん(茨城県)との対戦は、
最終回まで緊迫した展開で高いレベルでの攻防を肌で感じ取ることが出来ました。
2試合目の静岡の名門 リトルジャイアンツさんとの対戦は悪天候の中、大激戦!
今回の静岡遠征を通して、改めて全国大会に向け気合を入れ直すことが出来ました。
両翼100m全面人工芝のシダックススタジアムでの試合は貴重な経験となりました。
今回両チームを紹介して頂いた静岡の強豪 森少年野球クラブさん、ありがとうございました。
今後ともよきご交流をよろしくお願いします!
素晴らしい経験のできるドリームスでは団員を募集しています。
志の高い小学5年生までの団員大募集です!