Welcome

  最新情報  

2023-01-30 23:27:00

1月28日(土)☀☁

午後からの体験会に野球大好きっ子な1年生が来てくれました!

気温も低く寒い中、体験会に参加して頂きありがとうございます。

 

アップからスタートし、一緒にグランドをランニング。

まずはボールの投げ方、キャッチの仕方を監督、コーチと共に行いました。

IMG_20230128_132234.jpg

IMG_20230128_132345.jpg

その後始めてティースタンドを使用しバッティング!

試合形式の練習ではベースまで走る姿をチーム皆で応援します。

IMG_20230128_141012.jpg

練習後、楽しかったと笑顔で答えてくれて嬉しかったです。

またいつでも一緒に野球しようね!!

皆大歓迎です✨

 

寒い時期にキッズの仲間全員で練習し、体力強化!

しっかり身体を動かす為、DREAMSの子達は風邪をひきにくいです。

 

野球って楽しいよ⚾

仲間って素敵だよ✨

素晴らしい仲間たちが君たちを待っているよ❗❗

興味がある野球大好きっ子集まれー😆⚾

 

北名古屋ドリームスでは、検温、消毒など新型コロナウイルス対策をしております!


2023-01-16 20:02:00

973ED06D-5892-4C45-9292-646B946C6DF5.jpeg

115

17期生の卒団式が行われました。

キッズから17期生見守ってくださった代表の挨拶

9C1C7E5F-E792-4C2B-B628-87206BC5A385.jpeg

大好きな監督から一人一人、課題とお褒めのお言葉を頂きます

390AB42C-5AEC-4286-A794-C09276770A53.jpeg

そして、みんなに贈られた言葉

『因果応報』

BF32C845-9519-42E9-B533-8B2E29A4F34E.jpeg

過去一下手から始まった17期生でしたが、たくさんの努力の結果、諦めなかった結果、多くの盾、トロフィー、賞状、優勝旗に囲まれ卒団を迎える事ができました。

この成功体験は今後の糧になると思います。

 1484FA88-DFFB-4EF0-9B87-5978C8143F95.jpeg905CCCE8-4724-4E08-B721-A5442FBBF081.jpeg

17期生は、

○大事な試合には応援に来てくれる優しくて優秀な16期生に支えなられながら、

○負けてしまった時も18期生は変わらず精一杯支えてくれて、

○下手なりに沢山の努力をし仲間と鼓舞しあい支え合い、

○キッズ、ジュニア、トップ、3人の監督、沢山のコーチに、支えられながら、

○応援してくだるみなさんに、支えられながら、

 

ドリームス全体の愛に包まれ支えられた学年であったなと感じてます。(17期生母)

ありがとうございました。

 75CE0BD5-4D39-438C-B915-835864B61F37.jpeg

また、応援してくださいました全ての皆様に、心より感謝申し上げます。

 

次のステージでも皆様に応援していただけるように、直向きに、がんばります。

 

17期生

6C2C94BF-D0DD-4F6F-8FD9-D9CC2D2BEB7C.jpeg

 


2023-01-11 11:00:00

今年度も長曽根ストロングス様主催の【目指せ!神宮・スポ少2023 2days inMAISHIMA】に参戦させていただきました!

全国大会レベルの強豪チームの皆様と2日間で4試合!

大変有意義な時間を過ごさせて頂きました!! 

 

◇1試合目 VS  北ナニワハヤテタイガースさん

 

初回に先制しますが、相手の隙のない攻撃や長打で逆転を許します。

 9B30069F-4FCA-45C8-A030-A83FD88D651D.jpeg

 

反撃し試合を振り出しに戻したいところでしたが、連打を浴びてさらに点差を広げられます。

2216E78C-E251-4E47-B85B-F078C30BBB9A.jpeg

 

苦しい展開が続き、1試合目を勝利することはできませんでした。 

EDEC3AEF-1460-476F-A996-3F74B5D41FD2.jpeg

 

 

◇2試合目 VS  見能林スポーツ少年団さん

 

気持ちを切り替えて臨んだ2試合目。こちらも初回に2点を許し、苦しい展開が続きます。

A2FDE869-412C-41BA-A905-34673A2527D9.jpeg 

 

守備でも我慢が続きますが、連打で4回にようやく逆転します!

その後も追加点を加え、勝利することができました!!

09058E72-6D83-4ADF-8D2B-17ACC2731935.jpeg

 

 

◇3試合目 VS  大崎ジュニアドラゴンさん

 

2日目は1月とは思えないほど暖かい気候の中、本大会の3試合目にのぞみました。

初回に2点を先制すると、毎回得点で試合を優位に進めます!

7D6CFAA6-AF1F-4C2D-AC9C-52DED5434283.jpeg

 

4回にはホームランも飛び出し、3試合目も勝利することができました!

C85E85CB-4750-4B85-A6D6-7A582EAD46C8.jpeg

 

 

◇4試合目 VS  豊上ジュニアーズさん

 

何とか3勝目をあげたい中、2年前にドリームスが全国大会出場した際に対戦した豊上ジュニアーズさんとの対戦となりました。

初回に2点を許し苦しい展開。しかし、持ち味を生かした攻撃で終盤5回についに同点!

B724CA75-921E-4BF2-B982-8ED17BC78F2A.jpeg

 

しかし勝ち越しすることが出来ずサドンデスに突入します。

 9F1586AF-7CAE-40F2-9E74-8B57D1AF0A1B.jpeg

1点を取るものの、最後に2点を許しサヨナラ負け。

2日間の締めくくりを勝利で飾ることはできませんでした。

 

 

結果は2勝2敗ではありましたが、まだまだ足りない部分を再確認することが出来たこと、

何より、全国の強豪チーム様と対戦させて頂けたこと、とても実りのある2日間でした。 

 

試合後には、主催の長曽根ストロングス総監督の熊田監督と記念撮影を行わせて頂きました。

D0C1FE71-E711-4A4B-AB04-44FCF444CE38.jpeg

 

 

対戦チームの皆様、主催の長曽根ストロングスの皆様、審判団の皆様、ご協賛頂きましたフィールドフォース様、本当にありがとうございました。

心より感謝お礼申し上げます。


2022-12-26 20:47:00

B18E2358-893B-4018-8D26-B293EB79C5F8.jpeg

1224()25日(日)

 

7Xmas cup

2022愉快な仲間達と少年野球大会〜

に、参加させて頂きました。

まず最初に、主催者の皆様、早朝よりご準備頂き、また、終始、楽しく過ごさせて頂けるご配慮か、感謝致します。

 

1回戦 勝ち

vs. 一ノ宮ホープスポーツ少年団さん

 

2回戦 勝ち

vs.神照野球スポーツ少年団さん

 

3回戦 勝ち

vs.ふたば少年野球クラブさん

 

準決勝 勝ち

vs.多賀少年野球クラブさん

 

決勝 勝ち 優勝

vs. 栗葉少年野球部さん

 

大会を通して、ドリームスのスローガン『打って打って打ちまくれ!!』を全うする事ができました。

CFBB87E4-EBDC-4AB4-A7F0-5D737A352952.jpeg 37F5E3DA-F7FD-4787-93B8-9B0ADDE73215.jpeg A0DA286E-320C-4D89-A6F6-F790BDCBD3B2.jpeg

6年生は最後の試合となります。

最後に、気持ちよく、楽しく、打って、投げて、最高の試合ができました!!

31E3F641-6FD0-483B-B575-49F7B0AC772D.jpeg 31D19254-6996-4E56-8806-F82B93D37982.jpeg EBA305A6-0F7F-4962-A463-893EC9BAE4BE.jpeg

対戦チームの皆様、ありがとうございました。

26850B34-E53A-41BF-8F42-07A8AA22A9F0.jpeg

また、たくさんの個人賞も頂きました!!

A1B44A99-67F6-48B3-A30C-0D3202C7EE68.jpeg 4064D91A-6829-4CAE-952D-67D96A40470B.jpeg 67F3A832-45B2-48E0-A763-62A3BA1506BD.jpeg

『大西君と愉快な仲間たち』様、ありがとうございます。

今年のクリスマスも、ドリームス親子は素晴らしい思い出を沢山頂きました。心より感謝申し上げます。

 371C77EF-69EB-4F8E-82AB-A81D45E0F578.jpeg

8AC0DF15-F3BC-4DAD-AA00-6F1CA7692ACA.jpeg 21E7F363-0D58-4754-AE89-73D7B41B731D.jpeg 5B4C1473-5C88-4861-A108-B9D8855B86F6.jpeg

 

 

その他、楽しいレクリエーションもあり、そちらも優勝しました!沢山の思い出があります!詳しくはSNSにて報告させて頂きます。

 


2022-12-20 22:31:00

北名古屋・コミュニケーションズ杯争奪交流大会(Cの部)の三位決定戦・決勝戦が行われました。

 

今年は21チームを4つのブロックに分けた予選からスタートし、各ブロック1位・2位通過チームによる決勝トーナメントを実施、激闘の末、選ばれた4チームが試合を行いました。

A7672464-D7FB-4870-A795-816CBD97FB28.jpeg

 

決勝 VS     福地ファイターズさん

 

初回から両チームの投手が好投し、引き締まった展開になりました。

EEBFAC89-9B85-4E49-86EB-D38B97B762E1.jpeg

ドリームスは好投する相手投手から、少ないチャンスをモノにし先制、更に追加点を加えて行きます。8D74D524-CF56-48A4-97B3-1B28C06E8328.jpeg

終盤にはタイムリーで追加点をあげ、試合を優位に進めると、最終回には相手チームの反撃を最小失点に食い止め、勝利することが出来ました。

C5D79AD0-FF40-446B-B2A5-A112B8B54D8A.jpeg

 

福地ファイターズさん、対戦ありがとうございました。

 

17324200405714.jpg

 

優 勝  北名古屋ドリームス

準優勝  福地ファイターズさん

3 位       富士シャークさん

4 位       一宮イーグルスさん

 

 1位〜4位までの各チーム1名に監督賞として表彰式で記念メダルが贈られました。

更に、優勝チームには最優秀選手賞、準優勝チームには優秀選手賞が贈られました。

 

B42B1694-900F-4063-9ADB-BAE3678B9DF4.jpeg

また、3位決定戦も最終回まで目が離せない好ゲームになり、各チームのレベルの高さを実感させて頂きました。

眩しい笑顔で、互いの健闘を讃え合う選手達!!

とても素敵な光景を本当にありがとうございました。

265A47C2-63DB-4909-883C-9638F2EE2475.jpeg635D1A9A-F3EA-426F-9519-6A7D1D9FE0F3.jpeg

 

参加して頂きました全てのチームの皆様、並びに関係者の皆様、誠にありがとうございました。

今後も、子ども達の笑顔と共に、良き交流が続くことを願ってやみません。

最後になりますが、ご協賛頂きました合同会社SSC様、心より御礼申し上げます。

 

 

【告知】

2023年も『北名古屋・コミュニケーションズ杯争奪交流大会』を開催予定です。

 特集ページでは次年度の参加チーム募集についても掲載しております。

 是非、ご興味のあるチームはご確認頂き、お問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

 

 コミュニケーションズ杯 リンク