Welcome
最新情報
6月より始まったドリームス主催のコミュニケーションズ杯もいよいよ決勝戦&3位決定戦を迎えます。
Bの部は全26チーム参加しており、ドリームスはその中の頂点を目指し決勝を戦います。
決勝 VS 富士シャークさん
今日のドリームスの攻撃は、初回から勢いがあります!
三者連続ヒットから、絶好調バッターがレフト線を抜くタイムリーヒットで先制し、その後も追加点をあげます。
勝負強いエースが立ち上がりから無失点に抑えドリームスにさらに流れを呼び込みます。
終盤にも追加点を入れ、3投手の継投で見事勝利し、優勝することができました!
富士シャークさん、対戦ありがとうございました!
優 勝 北名古屋ドリームス
準優勝 富士シャークさん
3 位 名古屋ドジャースさん
4 位 TMジュニアさん
北名古屋・コミュニケーションズ杯争奪交流大会では、決勝トーナメント進出チームに個人賞が設けられております。
決勝戦は、優勝チームからは最優秀選手賞、準優勝のチームからは優秀選手賞、そして各チーム1名に監督賞のメダルが贈呈されました。
大会を締めくくる決勝戦で各選手の素晴らしい活躍が飛び出しました。
また、3位決定戦でもたくさんの素晴らしいプレーがたくさんあり、本大会のレベルの高さを実感させて頂きました。各チームの今後の活躍を期待しております!
ドリームスは先日の新人戦優勝に続き、本大会も優勝で締めくくり、最高の形で終えることが出来ました!
最後に、本大会にご協賛頂いております合同会社SSC様、ご参加頂きました各チーム様、運営にご協力頂きました皆様に深く御礼申し上げます。
【告知】
◇2023年も『北名古屋・コミュニケーションズ杯争奪交流大会』を開催予定です。
特集ページでは次年度の参加チーム募集についても掲載しております。
是非、ご興味のあるチームはご確認頂き、お問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
12月18日
第28回尾張学童軟式野球大会
決勝リーグが行われました
at 春日井市民球場
一回戦
vs.尾張ライナーズさん
初回、ピッチャーがナイスピッチングを見せるも、打撃でみせれず0-0
二回、打撃で大きなスリーベースヒットを放ち、1点先制
四回、試合が動き出します!フォアボールとバントで満塁のチャンスに、5年生が打って追加点あり、まだまだ続く満塁のチャンスに6年生が満塁ホームラン!!勢いついて、この回9点追加します
流れそのままに13-4で勝ちました
尾張ライナーズさんありがとうございました
二回戦
vs.高蔵寺ユナイテッドBCさん
初回、守備の弱点を攻められ3点許してしまうも、その裏、なんとか塁に出た走者を、ホームランで返して3点追加し、試合を振り出しに戻します!!!
二回裏に足で稼いで一点とるも、3回表に一点取られる攻防戦
三回裏、ヒットが続いた所に、ツーベースヒットの大きなあたり!
四回裏に、内野を抜けるあたりを連発し、5点追加し、
10-5 勝ち 優勝!!
高蔵寺ユナイテッドBCさん、対戦ありがとうございました。
また、審判団の皆様、大会運営関係者の皆様、応援して頂いた皆様、ありがとうございました。
6年生最後の公式戦を優勝にて締めくくる事ができました。
応援していただいた皆様、ありがとうございました。
円陣を組み、絶対勝つぞの掛け声で試合開始。
一試合の相手は万場ジャパンさんです。
一巡目は全員がアウトにならずに点が入りました。
そして守りでは大きな声を出して全員野球。
皆でお互いを励まし、笑顔いっぱいで戦い、入団当初から比べて成長した姿は頼もしいです。
二巡目、バッターボックスに立つ仲間達を皆で応援することができました。
ベースまで全力で走り、絶対アウトになりたくないという想いを感じる事ができました。
フライがあがると声をだし、自分が、とるんだというアピールもできるようになってきました。
16-15で見事勝利!
三巡目は攻撃することなく勝つ事ができ喜び一杯の子供達でした。
二試合目は千秋少年野球クラブさんと対戦しました。
一試合目のように大きな声を出して頑張ります。
しかし相手チームも大きな声を出してしっかり守り、なかなか点が入りません。
二巡目までに何とか追いつこうと奮闘しますが、力及ばず、三巡目の相手の2打席目で決着がつきました。
18-6
今後の課題が見えた試合となりました。
万場ジャパンさん、千秋少年野球クラブさん、対戦して頂きありがとうございました。
また、審判団の皆様、大会運営関係者の皆様、応援して頂いた皆様、ありがとうございました。
第26回 西愛知親善交流大会
○決勝○が行われました。
at 桃花台第一グラウンド
vs 篠木スターズさん
初回、3番バッターの2ランホームラン!!!で、2点先制します。
裏、ピッチャーの球が走り、打ち取って三者凡退で抑えます。
その後、投手陣の継投も上手くいき、得点を許しません
四回、ようやくヒットが続いて、追加点1。
終始いい当たりはいくつかあり、得点にはつながりませんでしたが、流れを渡す事なく、勝つことができました!
西愛知親善交流大会、優勝する事ができました。
篠木スターズさん、対戦ありがとうございました。
また、審判団の皆様、大会運営関係者の皆様、応援して頂いた皆様、ありがとうございました。
今年も長曽根ストロングス様主催の【目指せ!神宮・スポ少2023 2days in MAISHIMA】に参戦させて頂くことになりました。
主催の長曽根ストロング様とは、2021年全国大会の決勝、2018年全国大会で対戦させて頂いております。
その際も熱戦を繰り広げさせて頂きました。
今回も非常にレベルの高いチームが多数参加されおり、新チームの腕試しとして申し分ない大会です。
ドリームスは今年の新人戦愛知県大会優勝チームとして参戦致します。
全国の強豪ひしめき合う本大会で勝利できるようにチーム一丸となって頑張って参ります!
全国レベルの強豪チームの皆様との対戦、大変楽しみです。
主催の長曽根ストロングスの皆様、参加されるチームの皆様、関係者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします 。
なお、本大会の詳細は長曽根ストロングス様のHPでご確認頂けます。