Welcome

  最新情報  

2022-09-18 21:11:00

8FC2842F-38A3-47E5-9B04-4314A88CC675.jpeg

2022年北名古屋秋季市民大会少年野球大会/シニアの部

【決勝戦】対 グリーンシティーズさん

ここまで勝ち抜いてきた北名古屋市民大会の決勝戦が行われました。

初回から打線を繋いで先制点をとり、流れを掴みます。

攻撃では5番バッターのホームランに盛り上がります。

C7BB1E3C-573B-4D42-886F-D03C072AC39D.jpeg B72EE1CD-588F-4E40-82EA-39DE42321020.jpeg

守備では4年生のナイスキャッチや安定した5年生の守備もあり、きっちり抑えます。

EE1EC0C7-E21C-4500-B311-3239149496B7.jpeg

最後はエースがホームランを放ち試合を締め括りました。

0419850E-A238-41B3-B532-4D3414E69EDE.jpeg

選手それぞれに直向きに、練習をしてきた成果が出た決勝戦。

10-0で優勝しました。

グリーンシティーズさん、対戦ありがとうございました。また審判団様、大会関係者の皆様ありがとうございました。


2022-08-31 08:07:00

 827日(土)志段味スポーツランド第2にて【2022 中日ドラゴンズ・中日スポーツ杯少年野球大会】の決勝戦が行われました。 

VS六田ファイターズさん

初回、先発ピッチャーがランナーを許すも、踏ん張り無失点で切り抜けます。

E8B4BFD1-FE46-4E29-A394-B7C7F4123411.jpeg

裏の攻撃で、先頭バッターが二塁打で出塁、相手のミスも絡み先制します。その後もランナーを溜め、タイムリーで2点追加。3点を挙げ試合を優位に進めます。

43601213-FC26-45C1-AE98-95838C0E6366.jpeg

2回の守備では相手の反撃に遭い、4点を奪われ逆転を許してしまいます。攻撃でも相手ピッチャーに上手く抑えられ、得点を奪えません。

守備からリズムを作り、反撃したいドリームスナインですが、降り出した雨の影響もあり、更に3点を失い4点ビハインドで最後の攻撃へ。

11人が後ろに繋ぎながら攻撃し3点を返すと、続く1番バッターのレフトオーバーのタイムリーで2点を挙げ、大逆転で勝利することが出来ました。0B184D8E-03E4-42DA-B3CA-37FABC752CD8.jpeg

劣勢の中、最後まで諦めず、チーム全員の力で優勝することが出来ました。

CC6A06FC-D88D-410D-BCE8-25C4CFC3813E.jpeg

最後になりますが、未だコロナが落ち着かず大変な状況の中、そして悪天候の中グラウンドの整備を行って頂きました事、御礼申し上げます。

大会関係者の皆様、審判団の皆様、対戦チームの皆様本当にありがとうございました。

 


2022-08-30 21:00:00

Bチーム全員で優勝目指して勝ち進んできた大会の決勝戦を遂に迎えました!

VS富士シャークさん

DFEACB21-9C3F-407A-A484-F81C6F77D13E.jpeg

 

ドリームスは立ち上がり、フォアボールやヒットでピンチを招き相手に先制点を許します。

しかし、代わった投手の打たせて取る投球でなんとか粘りを見せます!

ACB4C3C1-A625-4EC8-9E74-D74F79E154E0.jpeg

 

その後は耐える展開が続いていきます。

FCAB1480-D473-4CE7-B96E-8F5FC0B7DFC1.jpeg

 

迎えた最終回、先頭バッターの三塁打、続くバッターの二塁打で得点し、最後まで諦めません!

粘りの攻撃で点を返します!

920ECFB1-E13C-4786-82E3-CFB697E7E6E7.jpeg

 

ツーアウトながら長打が出れば同点の場面をつくりますが、最後のバッターが打ち取られゲームセット。

本大会は準優勝という結果でした。

8BD4E33A-F266-4841-A7BE-ADBE72159EEC.jpeg

 

富士シャークさん、対戦ありがとうございました。

最後になりますが、大会関係者の皆様、審判団の皆様、悪天候ながら大会運営に御尽力頂きまして、誠に有難う御座いました。

厚く御礼申し上げます。 


2022-08-28 13:30:00

8月28日(日)熊野スタジアムにて、第30回東海四県学童軟式野球大会決勝戦が行われました。

[決勝戦]   対 ツースリー大府さん

初回、緊張感の中3人をきっちりと打ち取ります。その裏、先頭打者のツーベースヒットから、バントと長打で繋いで1点を先制します。

次の回では、すぐに1点を返されますが、ゲッツーで落ち着いて守り切ります。攻撃に入ると、またもツーベースヒットから打線は途切れず2-1と逆転します。

CCCE2D96-DF8F-4042-9DE4-7119E7B8E903.jpeg

中盤に入り、2番手投手がツーアウトまでテンポ良く打ち取るも、センター前ヒットを打たれて同点に追いつかれます。続く3番手投手もレフト前にヒットを打たれ2-3と逆転されます。

終盤に入ると、4番打者の気持ちのこもったスリーベースヒットから、長打が炸裂して7-3と一気に引き離します!!

最後は、安定のピッチングできっちりと抑えて優勝しました。

9965D8DD-8BB0-4E6B-8E97-A4E76F881E86.jpeg

最後まで、優勝を信じる全員の気持ちは決して崩れる事なくチーム一丸となって掴み取ることが出来ました。ツースリー大府さん、対戦ありがとうございました。

929E8C39-20D5-49FE-A5EC-857002A2C698.jpeg

最後になりますが、大会関係者の方々、審判団の皆様、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。


2022-08-27 20:25:00

【トップ】第30回東海四県学童軟式野球大会

 

8月27日(土)三重県熊野市の山崎運動公園にて、第30回東海四県学童軟式野球大会が行われました。

[1回戦]   対 蒲原ベアーズさん(静岡県)

序盤、先発投手の好投と落ち着いた守備で得点を許しません。

5296EC75-E340-4C13-8810-8C738536C24F.jpeg

C7BD1EBC-65C3-469E-A5DF-FA9DF634778E.jpeg

F1D0544E-99C9-4A61-B4C0-C26AE836407A.jpeg

C5A5E164-8CA9-4829-B7E3-D7AC05C80BFD.jpeg

1番打者のホームランを皮切りに打線が爆発します!終盤にかけて長打をあびますが、チームで何とか切り抜け12ー5で勝利しました。蒲原ベアーズさん、対戦ありがとうございました。

[準決勝]  対 養老東JBCさん(岐阜県)

初回、先発投手が無失点に打ち取ると、その裏にはホームランで先制します!

5BAFEC6F-AFDA-4B8D-8396-3E7F4F0E3B73.jpeg

7B6B7C1A-CAB4-41C8-9589-F1A8B8050F90.jpeg

3回の表に3点を返されるもピンチの時こそ落ち着いていました。

B7991223-4748-4CDD-A803-D356206A59C4.jpeg

32BD9756-286C-4C75-9779-4AA834EE83E7.jpeg

1AB79C9E-214B-4A8C-B019-959655F1B874.jpeg

2番打者のヒットから、ツーランホームラン2本を放ち5-3と逆転します。2番手投手も好投し、堅い守備と駄目押しのツーランホームランで粘り9-4で勝利しました!!養老東JBCさん対戦ありがとうございました。

大会関係者の皆様、並びに審判団の皆様、誠にありがとうございました。