Welcome
最新情報
11/6(日)Bチームは多賀新人強化大会に臨みました。
1回戦はトップチームがスポ少全国大会3位の兵庫の浜ウィンドキッズさんとの対戦。
毎年全国大会に名を連ねる強豪の胸を借りて思い切り野球を楽しんで勝利を掴み取りました。
準決勝はトップチームが今年スポーツ少年団交流大会で全国優勝した多賀少年野球クラブさん。
試合をするたびに現状の課題を教えてくれるお手本のようなチームです。
一時は連続タイムリーなどで逆転しましたが最終回に再逆転され惜しくも敗戦!
3位決定戦は大阪の強豪郡山フレンズさん。
1点を先行されましたが集中打などで逆転し、最後の試合ということでみんな気合いいっぱい!
見事3位という結果を勝ち取り、これからBチームがどう強くなっていくかがみえた試合でした。
この3試合を通じ選手たちが何かに気付き、より強いチームになっていってもらいたいです。
試合を主催していただいた多賀少年野球クラブさん。
母集団・コーチの連携などチームとしてのまとまりは毎回見習うことが沢山あり勉強になります。
多賀少年野球クラブの皆さん、辻監督、ありがとうございました!
10/22(土) 第35回愛知県学童新人軟式野球大会 西春日井支部予選 決勝
1回戦・準決勝と勝ち上がり、迎えた決勝戦も完封勝ちで3年連続の優勝を決めました。
Bチームにとっては初のタイトルでしたが、日程の関係上、午後から稲沢支部との
愛知県大会進出をかけたブロック決勝を控え喜ぶ暇もなく決戦に備えました。
午後からは稲沢市民球場で稲沢ブロック代表の平和ドラゴンズさんとのブロック決勝でした。
先輩・後輩たちの大応援団の声援を受けタイムリーで幸先よく先制で1-0
その後逆転を許した後もすぐに追いつき2-2の同点のまま最終回へ・・・
タイムリー・犠牲フライで勝ち越し最後の守りにつきましたが ノーアウト2・3塁の大ピンチ!
気迫の投球でエースが凌ぎ、ブロック決勝を勝ち抜き愛知県大会進出を決めました!
11/19からの愛知県大会に向け、更なるレベルアップをしてみんなで優勝を目指しましょう!
10/16 (日) 第22回 尾張学童軟式野球大会の決勝トーナメントが行われました。
準決勝は全日本学童 愛知県大会準優勝の日進少年野球クラブさんとの対戦でした。
1点を先制されましたが、継投で相手の攻撃を阻みタイムリーで同点に・・・
勝ち越しを許した後も懸命の中継バックホームで追加点を防ぎました。
最終回 2アウト満塁のチャンスを活かしきれず1-2で敗戦、3位という結果に終わりました。
残りの大会も少なくなってきましたが、優勝を目指して最後まで頑張りましょう!
2016年度 ドラゴンズジュニアにリードオフマンの落合智哉くん(背番号⑤)が選出されました。
全国大会出場と共に後輩たちの新たな目標となった落合先輩をみんなで応援しています。
年末にある12球団ジュニアトーナメントで連覇に向けて活躍を期待しています!
10/28(金)に北名古屋ドリームスの取材記事・写真が掲載された愛知のスポーツ雑誌
「スタンダード愛知」が発売中です!