Welcome
最新情報
当チームのHPをご覧頂き、誠にありがとうございます。
8/7(日)に、「第2回北名古屋・コミュニケーションズ杯争奪ジュニア交流大会」を開催しました。
【4年生の東海大会】として、昨年に引き続き、愛知県下の強豪4チームと県外の強豪2チームにご参加して頂きました。
以下、今大会に参加して頂いたチームをご紹介致します。(組み合わせ順)
①木津ブライト(愛知県犬山市)
2009年 高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント 出場
2012年・2016年 全国スポーツ少年団軟式野球交流大会 出場
②六田ファイターズ(名古屋市)
2012年 第6回学童軟式野球ポップアスリートカップ全国大会 優勝
③北名古屋ドリームスC①
④森少年野球クラブ(静岡県)
2011年 高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント 出場
⑤ファイヤーボーイズ(名古屋市)
2014年 全国スポーツ少年団軟式野球交流大会 優勝
⑥木曽川JBC(愛知県一宮市)
2015年 JBLAチャンピオンシップ大会 優勝
2015年 積水ハウス旗争奪ヒマラヤリーグ少年勇気倶楽部交流大会 優勝
⑦北名古屋ドリームスC②
⑧JBC玉城(三重県)
高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会クドナルド・トーナメント 出場③回(準優勝①回、ベスト16①回)
2012年 全国スポーツ少年団交流軟式野球大会 優勝
上記の通り、東海地区の強豪8チームが今大会にご参加されました。
トーナメント表および結果は⇓こちら⇓をクリックしてご覧ください。
第2回COM杯ジュニア結果.pdf (0.06MB)
写真は後日UP致します。
JBC玉城さん、森少年野球クラブさん、木津ブライトさん、木曽川JBCさん、ファイヤーボーイズさん、六田ファイターズさん、朝早くからご参加頂き、本当にありがとうございました!
今後も末永くご交流の程、宜しくお願い致します。
北名古屋市代表の北名古屋ドリームスは瀬戸市代表の祖母懐クラブさんと戦い、
6-3で勝利し明日の2回戦へと駒を進めました。
【8/3 (水) 2回戦 大高緑地公園グランド】
今日も強豪の東海市代表の東海清水少年野球団さんと対戦し、5-0で勝利を
収めることができました。
【8/4 (木) 3回戦 大高緑地公園グランド】
名古屋市ブロック代表の上名古屋小学校さんと対戦しました。
先頭バッターのホームランの後、中押し・駄目押しもあり固い守備にも助けられ
4-0と2試合連続完封で勝利しました!
明日の準々決勝も暑さに負けず頑張りましょう!
【8/5 (金) 準々決勝 大高緑地公園グランド】
今日も猛暑の中、知多市代表の岡田ボーイズさんと準々決勝を戦いました。
連日の疲れも吹き飛ばすような8-2の快勝で明日の準決勝進出を決めました。
いよいよ明日は東海大会進出をかけた準決勝!
チーム一丸で頑張りましょう!
【8/6 (土) 準決勝 大高緑地公園グランド】
5連戦となった猛暑の中の準決勝、みよし市代表の黒笹少年野球クラブさんと対戦しました。
選手・父母一体となった応援の中、8-0と今大会3度目の完封で決勝進出と、東海大会進出を決めました。
悲願の愛知県大会優勝まであと1つ、笑顔で表彰式を迎えれるように頑張りましょう!
【8/8 (月) 決勝戦 大高緑地公園グランド】
炎天下の中、愛知県大会優勝をかけた決勝戦は、豊田市代表のドリームボーイズさんでした。
先取点を奪われ厳しい展開となりタイムリーヒットなどで追い上げましたが、2-5で準優勝という結果に終わりました。
今月末に行われる東海大会で再び対戦する可能性もあるので、連戦の疲れを取り頑張っていきましょう。
1週間、本当にお疲れ様でした!
7/30 ジュニアはJBLA 中日スポーツ杯 準決勝で大須パンサーズさんと対戦しました。
小さなミスはありましたが、選手みんなでフォローしあい、ベンチの選手もいっぱい
声を出して応援し、10-2で勝利することができました。
次はいよいよ決勝戦!
自分を信じ、仲間を信じて、頂点を目指し頑張りましょう!
7月3日 ドリームスジュニアは中日スポーツ杯準々決勝、植田ファイターズさんと対戦でした。
試合序盤は順調に得点を上げていきましたが、中盤あたりからエラーをしたり、
自分たちのプレーができなくなってきました。
相手に得点され、我慢の終盤でしたがなんとか守りきり辛くも勝利しました。
次は準決勝!
初心を思い出し、一生懸命プレーすることの大切さ、勝つことの喜びを再確認して
次の試合気を引き締めてがんばるぞ!
7月2日(土)尾張旭市立旭小学校にて、セキスイハイムリーグ2回戦。
ブルースカイさんとの対戦でした。
初回から12点の得点をあげ、相手のエラーもあり、19-0で勝利しました。
暑い中選手達も頑張ってましたが、お母さんも応援頑張りました(⌒▽⌒)!
暑さに負けず、勝ちにこだわり頑張りましょう!!